穂高ウィンドミルクラブ Home 穂高ウィンドミルクラブ
穂高ウィンドミルクラブ 穂高ウィンドミルクラブ 穂高岳山荘
穂高ウィンドミルクラブ
穂高の自然とエネルギー 北アルプス穂高連峰 穂高小屋物語

穂高の自然とエネルギー
風車「太郎」のブレード

太郎に装着されている5 枚のブレードは、フラン ス製ヘリコプター アエロスパシアルSA315B(通 称ラマ)のテールローターを転用したものである。 この中の2 枚は、1996 年12 月14 日にJA9826 に 装着されて以来2003 年5 月に交換されるまでの 7 年間に、149 件272 時間08 分の山岳遭難救助に 出動したものである。

他の3 枚も、JA6166、JA9192 等に装着され、山 小屋の物資輸送や遭難救助に活躍した機体から 使用制限2500 時間内に交換されたブレードを再 利用している。

材質は、航空機用アルミニウム合金である。

ヘリコプターのテールローターは、機体の姿勢制 御のためのものであり、特徴として両面対称型 (NACA0012〜0015 のティーパー構造)で、ヘリコ プターの場合は毎分2,000 回転弱で回っている が、風車「太郎」の場合は、せいぜい毎分500 回 転もすれば十分な発電量が得られるので、一般的 な小型風車につきものの風切音がほとんどない。
風車「太郎」のブレード



穂高の自然とエネルギー | 自然エネルギーによる発電 | 風車「太郎」「次郎」「宙太」「風子」 | 風車「太郎」のブレード | 風車「太郎」の風速15m/sにおけるローター径、ブレード枚数と発電量の関係 | 穂高岳山荘の地の利 | 大活躍するさくら(ディーゼル発電機) | ステンレスタンクは巨大な太陽熱温水器 | 穂高岳山荘の湯沸しシステム | 電気系統図

穂高の自然とエネルギー

Copyright © 2008 HODAKA WINDMILL CLUB. All Rights Reserved.